797日目
大学の老害会は、新しい老害が参加したらしいので次回はいけるよう頑張りたいところ。
気軽に話しかけられる人が少ないので、機会があると空回りしがちであるのをどうにかならないものか。
本当に気が置けない人はむしろそんなに話さなくても安定な状態なのだが、まだそこまで到達してないと感じる相手は、話すことで気を使おうと無意識に動いてしまう。
難しいところだ。
大人になるとはどういうことなのか。
一人でも社会の中でやっていけることなのか。
時間の管理ができて、生活の場を整えられて、働いていて、食べ物を調達できて、人と世間話ができて、仕事の話ができて、感情を上手に隠せて、将来への計画を立てていて、そのように行動できることですか。
・今日のアレ
「汚泥」
下水処理場の処理過程や工場の廃液処理過程などで生じる、有機質の最終生成物が凝集して出来た固体のこと。
スラッジともいう。産業廃棄物として最終処分場に埋設処分される。ロータリーキルンで処理され、リサイクルされるケースも目立ってきている。
特に好気性菌などの微生物群によって水処理を行ったときに生じる微生物の集塊を活性汚泥と呼び、活性汚泥の一部を種として汚水に添加し、空気を吹き込んでこれらの微生物の繁殖を促し、溶存有機物などの汚染物質を新たな活性汚泥という微生物バイオマスに転換する水処理技術を、活性汚泥法と呼ぶ。
0 件のコメント:
コメントを投稿