2015年10月31日土曜日

151030 今日のアレ「シャスク(シャシュカ)」

1012日目
昨日一昨日と悩んでいたことだが、どうやら他の人に話を聞いて「自分から何か話そう」ということらしい。
それができるのか、想像だにしない。今までの経験からそう思う。

今月あまりお金使ってないなー、から、月末に4万くらいふっ飛ばしたので貯金は大切だった。

接続がくっそ悪いんだけど、数年前から使ってる無線LAN用の機器が悪くなったのか?とおもいきや、PC再起動でそれが回復するとかいう 。
PCも挙動おかしいから、ワンチャンある。Nightlyとかクソバイドゥのあたりからときどき変。
クリーンインストールも考えるが、ゲームが動くかわかれば10へのアップグレードも考える。


・今日のアレ
「シャスク」
シャシュカ(ロシア語:шашка;アディゲ語:Сащхъуэ, Сашфэ, Сэшхуэ;英語:Shashka または Shashqa)
中世時代からカフカース(コーカサス)地方のグルジア人、チェチェン人、アディゲ人、オセット人などが用いるサーベルの一種である。カフカース・サーベル(Caucasus Saber)”とも呼称される。

鍔のない片刃の湾刀で、18世紀から行なわれたロシア帝国の南下政策によるカフカースの植民地化により、ロシア軍に借用され、竜騎兵とコサックが使用した。

起源はカフカースの山岳民族が用いていた刀剣であるとされており、シャシュカの名はアディゲ語で長いナイフを意味する「サシュコー(アディゲ語:Шашькуэ;英語:Sashkoa,Shashkwa)」に由来するとされる。カフカース地域に大きな影響を与えたイスラム勢力の刀剣の様式が導入される過程で変化していったものと考えられ、19世紀以降、カフカース地域がロシア帝国による侵攻と支配を受けるようになると、支配の尖兵として動員されていたコサックによって用いられるようになり、現在知られている様式の刀剣として確立された。

現在では上述の儀礼用軍装品として用いられている他、美術工芸品として売買されており、現代に作られたレプリカ品や刃を持たない模擬刀剣も制作されて販売されている。また、ソビエト発祥の軍隊格闘術である「システマ(Система)」にはシャシュカを用いた術法/動作があり、システマの練習・演舞用のシャシュカ型の武道具も存在している。

2015年10月29日木曜日

151029 今日のアレ「コングロマリット」

1011日目
全く、わけがわからないよ。

もっとコミュニケーションを取ろうとかなんとかの話が出て仕事以外の話がどうこうと出てきたわけだが、趣味の話ができる相手がいても内容的にしないし、技術的な会話もなんか出ない。
そうするとやはり話すことがないわけだが、なんだかなあ。

考えるのも億劫な事物について考えることに疲れてしまった。

Minecraft。
画像ストックおしまい。
前回のクリスタルディメンジョンのちょっとしたダンジョン。
ついでにベッドとかまどと作業台もある。拠点として優秀。


・今日のアレ
「コングロマリット」
(英: conglomerate)
直接の関係を持たない多岐に渡る業種・業務に参入している企業体のこと。複合企業とも。主に異業種企業が相乗効果を期待して合併を繰り返して成立する。

業務の内容において直接の関係を持っていない企業の買収などによって、全く異なる業種に参入し企業グループとする企業形態の一つがコングロマリットである。

異業種参入の難しさに加え、期待した相乗効果が得られない、拡大したグループの収益悪化といった問題が発生しやすい企業形態であるが、業種を超えてシナジー効果が得られた場合は、技術面・ブランディングにおいて非常に強力なものである。また、それぞれが独立した業務・業種であることから、独立や解体・再編など事業再構築(リストラクチャー)が比較的ペナルティなく行える。


2015年10月28日水曜日

151028 今日のアレ「ガンスミス」

1010日目
毒を吐きたいが、それを表現する語彙や文章力がない。
その語彙や文章力があれば毒を吐きたいという境地に陥らずに済んだ可能性もあるのだから、これはなるべくしてなったと言っても良い。
外に出せない怨念は自分の中で練る。

1000日目でタイトルに今日のアレを入れようと思っていたことを思い出した。
いれよういれよう。

Minecraft。お休み。

・今日のアレ
「ガンスミス」
(Gunsmith)
銃の製造、改造、分解、メンテナンス等を行う職人、すなわち銃の整備士の事である。
銃器が一般に広く普及している国では、使用者や用途に合わせた調整や改造、装飾などを行う職人が数多く存在する。銃規制の厳しい日本でも、狩猟用や射撃競技用として散弾銃やライフル銃が所持できるので、これに対応するガンスミスがいるが、この場合、銃砲店のスタッフが兼務している事もある。

アメリカでは国家資格が存在し、段階が6まであるようだ。
上に行くほどやっていいことが増える様子。

2015年10月27日火曜日

151027

1009日目
今週末!がんばるぞ!とレンタルVPSへのやる気を高めております。
今のところはホームページをモサモサと、思いつくままにコンテンツを整理しながら追加していこうと考えておりまする。

中に入れるコンテンツは考えているけど、最初から詰め込むのには時間がかかるので初期設定とか、サイトを開くことを最初の目標に。
Civiで言うところの村を立てる行為じゃ。

Minecraft。
modで追加されたある種のアリを、アイテム無所持で右クリックすると行けるディメンジョン。
帰る時はアイテムを持ってけるけど、また行くときはアイテムをもっていけないようなので向こうで使うものは向こうにおいていくと良さそう。
ブロックの名前にクリスタルとついていて、透明なものに模様が付いている。透過して遠くのものが見えるのは便利かもしれないが、とても頭が疲れる。
これから開拓します。_(:3 」∠)_

・今日のアレ
「マグナム弾」
(Magnum)
同一口径の平均的な実包と比較して装薬量を増やした強装弾、およびそれらを使用する銃器の名称ならびに商標である。

酒類の増量ボトルを指す「マグナム」を語源としている。
一般に、弾丸にはすでに存在している製品を用い、ケース(薬莢)を通常より長くしたりネックの角度を強くしたりすることで薬莢の内容量を増加させて、より多くの火薬が入るようにしている。
ガンスミス(Gunsmith)によって開発されたものの、量産されていない銃弾及びカスタム・カートリッジをワイルドキャットと呼ぶ。

2015年10月26日月曜日

151026

1008日目
先々週あたりにさくらのレンタルサーバーの話を友人としてからいろいろ考えていた。

コンテンツの案は基本的に自己満足になりそうだけど、忘備録だと考えると結構ネタがありそうだ。
どうにも「次の休みに始めよう」とか考えると延ばし延ばしになっている気がするんだけど、初期設定が一番大変だからねえ。

Minecraft。
ぎゃはは!大量のアリが毒だらけじゃ!
しかしなぜか死なない。と思ったら、そうか毒だから死なないんだ。
ウィザーにすればよかった。


・今日のアレ
「原因と結果の法則」
本。ジェームス・アレンって人が云々。

私たちがこれまで考えてきたこと(原因)が、私たちを、いまの環境(結果)に運んできた。

が有名らしい?

2015年10月25日日曜日

151025

1007日目
あいうえおあいうえおえおえ

昨日今日とgoogleドライブでファイルを管理しようとしたところ、最新の更新をしたパソコン以外でファイルを確認しようとしたら何故か表示されなくて困った。
と、思ったんだがスーパーリロードで表示された。
一発でしっかりしてくれないか、オンラインストレージさんよ!

マイクラ。
毒の水を流すよ!
下が楽しいことになるのでおもしろい。



・今日のアレ
「ミドリホソオオトカゲ」
ミドリホソオオトカゲ(緑細大蜥蜴、Varanus prasinus)は、爬虫綱有鱗目オオトカゲ科オオトカゲ属に分類されるトカゲ。別名エメラルドツリーモニター。
全長70cm。和名通り体色は黄緑や深緑色で黒い網目模様が入るが、横帯状になる個体もいる。
種小名prasinusは「草色の」の意。地域変異が大きく青味がかった個体群もある。
四肢は長く、指には鉤状になった爪がある。尾は長く、頭胴長の2倍以上を占める。尾の断面は丸い。尾は物に巻きつけることができ、四肢も含め樹上での生活に適している。
地域変異が大きく、本種の地域個体群から独立種となった種も多い。

低地にある熱帯雨林に生息する。樹上棲で地上に降りることはあまりない。
食性は動物食で、昆虫類、節足動物、爬虫類、小型鳥類、小型哺乳類等を食べる。繁殖形態は卵生で、樹上にあるシロアリの蟻塚等に卵を産む。

ツリーモニターで検索したらwikipediaに出てこなかった。
基本的になんとかトカゲの別名らしく、ツリーモニターという種類はないっぽい。

151024

1006日目
初!インフル予防接種!

その後に頭がカッカするようなことをしたらちょっと調子が悪くなったので予防接種のせいということにする。
注意書きを渡されたが、予防接種を受けてすぐに調子が悪くなるパターンがあるという。
また、受けた後24時間は激しい運動をしたりしないようにとのこと。よく血が回るといけないらしい。
素早く回せばいいと思ったのに!

Minecraft。明日やろうね。
IC2のゴムの木をFFMのマルチファームで栽培し、ゴムの樹液をもりもりする能力。
オートクラフトで機械をささっと作れるようになってからゴムの消費が激しかったので導入。
放置するだけでゴムの素材が貯まるから楽ちんですね。

・今日のアレ
「予防接種」
(英: vaccination)
病気に対する免疫をつけるために抗原物質(ワクチン)を投与すること。伝染病の抑止に最も効果的で、コストパフォーマンスの高い方法だと考えられている。
日本における予防接種法では、「疾病に対して免疫の効果を得させるため、疾病の予防に有効であることが確認されているワクチンを、人体に注射し、又は接種すること」と定義されている(予防接種法2条1項)。

予防接種で投与される物質は、生きているが毒性を弱めた状態の病原体(細菌・ウイルス)の場合もあれば、死んだり不活性化された状態の病原体の場合、タンパク質などの精製物質の場合もある。

2015年10月24日土曜日

151023

1005日目
逃げるように目の前の作業に勤しむ。とてもつらい経験者ですどうぞよろしく。

Sassを使ってみようと思っていたけどなかなかコンパイルが面倒くさいなと思っていたところ、便利なフリーソフトが有った。
Koalaという。
起動してディレクトリをドラッグアンドドロップすると、Sassファイルを編集、上書き保存するタイミングで自動コンパイルしてくれるという強者だ。
友人曰く、Sass以外の物も一緒くたに操作できる便ツールが有るらしいのだが、導入はKoalaほど簡単じゃないとの話。必要になったらアップグレードしたい。

Minecraft。
額縁。
あるmodのボス級の敵がドロップするアイテムで、壁に配置でき、アイテムを額に入れることができる。
簡単に取り出せるので、武器とか置いとくと見つけやすいかもしれない。


・今日のアレ
「Shift-JIS」
(シフトジス)
コンピューター上で日本語を含む文字列を表現するために用いられる文字コードの一つ。かつてはベンダーによる独自拡張を含む文字コード群を指した曖昧な名称であったが、現在は標準化文書JIS X 0208の附属書1で規定されている。「Shift_JIS」はIANAにおける登録名である。
マイクロソフトなどの各ベンダーが実装するShift_JISの亜種については「Microsoftコードページ932」。Mac OSが実装する亜種については「MacJapanese」となるらしい。

半角カタカナという狂気の文字を扱うことができる。

2015年10月22日木曜日

151022

1004日目
人に話しかける時、何を考えて人は話すのか。哲学かな?
何度かひどくつらいところまで落ちているけど、難が過ぎてはしばらく経ってからまた来るのだと思う。また、同じように繰り返す。
個人的なものは、以前やった失敗をまたやるとしても、全く同じミスはそうそうしない。しかし、個人で完結しないことは同じミスをする。

人に何かを頼むことを覚えよう。そうだ、それができていない。ところで、これは学校で習ったかな?友達とそういうことはできなかったかな?さて、遊びでそういう話は一緒にあそぼう的な力でできたが、真面目なことは頼んだことがない。困った。経験則で考えるようになった人間に経験がないと動けないんだ。

つまり、自分一人でどうにかできないことはまた同じ失敗をする。それは人に頼ることができないかぎり続くだろう。ということ。
気が重い。

Minecraft。
自動生成された村に有ったテッシュ箱を持ってきた。
右クリックで通常アイテムの紙が出ます。



・今日のアレ
「充血」
(hyperemia)
病気やケガ、手術など、その他様々な要因によって、毛細血管などの末梢の血管が拡張して、そこに動脈性の血液の流入が増加した状態を示す。
広義には静脈性の血液が増加した状態を示すうっ血(うっけつ、congestion)も定義に含まれる。
その多くが可逆性であり、原因がなくなれば消失する、又、一般的に臓器障害は少ないが、頭痛、浮腫、出血を起こすことがある。


151021

1003日目
今日は、手短に言うと「怒るぞ!」と言われた。ボスに。

ある仕事の作業をメインで持っていて、回りから見たらとても間に合わなそうな段階であったにも関わらず、まわりにヘルプを出そうとしてなかったのが問題だろう。


これは単純に、自分ができなそうなことを人に頼む行為ができないため。というのも、今までそう生きてきたので、そういうマニュアルが頭にないのだ。自分ではできないことが出た時、私は「諦める」という選択しかなかった。

人に物を頼むことができない。最近、ようやく友人に話を繰り出せるようになった気がするが、そうでもないかもしれない。
ごめんなさいして隠居したいのう。


・今日のアレ
「地蔵」
地蔵菩薩 (じぞうぼさつ)は、仏教の信仰対象である菩薩の一尊。
サンスクリット語ではクシティ・ガルバ(क्षितिघर्भ [kSiti gharbha])と言う。クシティは「大地」、ガルバは「胎内」「子宮」の意味で、意訳して「地蔵」としている。また持地、妙憧、無辺心とも訳される。三昧耶形は如意宝珠と幢幡(竿の先に吹き流しを付けた荘厳具)、錫杖。種子(種子字)はカ (ha)。  大地が全ての命を育む力を蔵するように、苦悩の人々をその無限の大慈悲の心で包み込み、救う所から名付けられたとされる。日本における民間信仰では道祖神としての性格を持つと共に、「子供の守り神」として信じられており、よく子供が喜ぶ菓子が供えられている。






2015年10月20日火曜日

151020

1002日目
以前Twitterでみた何処かの理科の先生の話だが
「栄養不足、睡眠不足、冷え、3つ全部揃うと確実に体調を崩す」
という話だ。なるほど納得というわけで体調崩している今、
「栄養を取る、しっかり寝る、冷えないように着る」
を実施している。
ついでに喉がおかしいのでマスクもする。
治るよ!

Minecraft。
充電設備を二階に移動。
サッサか外に出られる&外の監視を可能にしました!マンティスも怖くない!
充電速度が早くないので消耗が激しい時に機械が複数あると助かるのです。



・今日のアレ
「エッジワース・カイパーベルト」
(Edgeworth-Kuiper Belt、EKB)、または単にカイパーベルト(Kuiper Belt)、エッジワースベルト(Edgeworth Belt)
太陽系の海王星軌道(太陽から約30 AU)より外側の黄道面付近にある、天体が密集した、穴の空いた円盤状の領域。

外側の境界はあいまいだが、連続的にオールトの雲につながっていると考えられる。 便宜上、狭義では48 - 50 AUまで、広義では数百 AUまでと定義される。
48 - 50 AUより外側を散乱円盤という。太陽系外縁天体のうち、エッジワース・カイパーベルトに位置する物をエッジワース・カイパーベルト天体 (Edgeworth-Kuiper belt Object, EKBO) ともいい、短周期彗星と、おそらくはオールトの雲の起源だと考えられている。

2015年10月19日月曜日

151019

1001日目
今までの苦労をリセットするような脱力のような数字。
101日目とかとちゃうんや。

さて、今日は困ったことに出社してからアレルギーっぽい感じに鼻がバーストした。
咳はまだいいんだ。マスクと、喉を潤す工夫と、話を控えることで抑えられるし、そこそこ起こっても体力は案外に損なわれない。
しかし、鼻をかむ、くしゃみをする、というのは咳とは違って大きく体力を削る。鼻や目、頭は熱がたまりやすく、ぼんやりとしてくるので作業効率は咳より確実に落ちる。
何を言ってるか分からねえかもしれんが、私はそうなんだ。

マイクラおやすみ。


・今日のアレ
「アンドレアス・ヴェサリウス」
(Andreas Vesalius、1514年12月31日 ブリュッセル - 1564年10月15日 ザキントス)
解剖学者で医師、さらに人体解剖で最も影響力のある本、ファブリカ (ヴェサリウス)(英語版)こと“De humani corporis fabrica”(人体の構造)の著者。ヴェサリウスは現代人体解剖の創始者と言われる。 ヴェサリウスの名は、出典によってアンドレアス・ヴェサル (Andreas Vesal) やアンドレアス・ファン・ヴェセル (Andreas van Wesel) とも言われる。かつてベルギーで発行されていた5000フラン紙幣に肖像が使用されていた。

2015年10月18日日曜日

151018

1000日目
パチパチ。
4桁とか、こっからクソ長く感じる数字だ。昨日のものは公開しわせれていた。( ^o^)Г☎

今日は家の手伝いのようなものでほとんど時間が消費されてしまった。残念。

さくらのレンタルサーバが、新しくVPSの拠点を増やしたので初期費用無料キャンペンをやっているようなので、近いうちに登録しようと思う。
とりあえずホームページは作りたいと考えているので登録する前にちょっと骨組み作っておこうかと考えていた。しかし、忘備録も兼ねて開拓しながら記録をコンテンツにするのもアイデアとしてソコソコかもしれない。

マイクラはちょっとおやすみ!そのつもり!
画像撮りそこねたし。


・今日のアレ
「マクアフィテル」
両刃の木剣に黒曜石を埋め込んだ武器。
ナワトル語で「手」を意味する「Maitl」と「棒」を意味する「Cuahuitl」に由来し、16世紀のアステカとメキシコでその使用されていた。
木剣の刃の部分には黒曜石を埋め込むための溝が設けられており、更に接着剤で固定する。
使い勝手が良いだけでなくその構造上破損しにくく、例え破損しても修理が容易という様々なメリットを持つ。
その切れ味は馬の首をも切り落としたという記録が残っている。
大きさや形状はまちまちで、全長は70cm~160cm程度。片手剣タイプと両手剣タイプの両方が存在する。

151017

999日目
衣食足りて礼節を知る。生活に安定が見えて心に余裕ができ始めると、礼節にも注意が行くようになる。ということで、最近ようやく落ち着いてきた気がする。

ちょっと前までは「自腹の飯はできるだけ安く!服は今あるもので我慢!」と必要最低限以下の出費にしようと頑なだった。
最近は「飯は~円を上限で適当に買おう。かばんやポーチといった装備、帽子や上着などの防寒具があれば便利そうだから中古や安い店で探してみよう。」といった買い物への意欲が若干出てきている。
※衣・食よりゲームやグッズに重点が置かれているのはご容赦ください。これからも。

金銭不足による精神不安定は回復しつつあるので立派な変態紳士を目指して頑張りましょう。

Minecraft。おやすみ


・今日のアレ
「比放射能」
(specific radioactivityまたはspecific activity)
または質量放射能(しつりょうほうしゃのう)とは、放射性同位体を含む物質の、単位質量あたりの放射能の強さのことである。言い換えれば、単位時間・単位質量あたりに同一の放射性物質が壊変する回数であり、SI単位で表せばBq g-1となる。ほかにもSI接頭辞を用いてkBqやμgなどの誘導単位として表記されることもある。とくに同一の放射性物質を単位質量だけ集めた時の放射能の強さのことを言う。放射性物質で汚染された空気・液体・土壌・食品等も同様の単位あるいは質量ではなく体積あたりの放射能の強さで表されるが、こちらは単に放射能濃度あるいは単位質量あたりの放射能という。
なぜこのような量を考えるのかといえば、原子数・質量・放射能はすべて一対一に対応してそれぞれに換算が可能となるからである。さらには全て一対一対応するため、半減期の計算で放射能の強さは、原子数や質量で置き換えても成立する。
つまり比放射能の概念を理解することによって、放射性物質のグラムからベクレルの換算などが可能となったり、原子数からベクレルの計算が可能となったりする。前者の場合漏れだした放射能を質量で表されてもベクレル総量に換算できるし、特に後者の場合は、系列をなす簡単な系を考え(たとえば飯舘村で話題になったネプツニウム239-プルトニウム239系)、最初の物質の半減期が極めて短く、ほぼすべてが壊変してしまったと考えれば、比放射能から原子数が等しいと近似して、前者の放射能がわかれば後者の放射能を近似計算できるといった方法も可能となるわけである。

2015年10月17日土曜日

151016

998日目
ちょっと課題をやっつけてやろうと躍起だったので、寝て起きて書いた。
phpはWordpressばっかりだったが、最近は元々のphpの関数にも手を出し始めてきた。
仕事上必要とする機会が少なかったけど、これはいいものだな。まだまだ初歩的なレベルなのだが、ほぼ無職だった頃に勉強するよりはるかに理解ができるので面白い。
というか、ほぼ無職の時は勉強する土台がなかったんだな、と思う。

Minecraft。
今日明日で画像仕入れるからね~。
結構今の状況で言うところがなくなってきたのでそんなに長続きしない感じがある。



・今日のアレ
「ペントミック」
(英語: Pentomic)
1957年にアメリカ陸軍が考案した、将来想定される戦場において戦術核兵器に対応する能力を付与させた歩兵師団の編制のことである。言葉の由来は、「5又は5番目」を意味するPentaと「原子力」を意味するatomicを組み合わせた合成語。

本構想の正式名称はROCID再編成型歩兵師団であるが、一般的にはペントミック師団として知られている。その根本的なコンセプトは、師団を、ある程度の独立作戦が可能な戦闘群に分割し、迅速に離合集散を繰り返すことで、戦術核兵器の攻撃対象となりうる部隊集結状況を減らし、残存性を高めることにある。
このペントミック師団の組織構造は、1950年代当時の想定された戦場において、核兵器が使用される可能性が高まりつつあったことを背景としている。その破壊力は増大する一方であり、従来型の師団編制では一発の核兵器で壊滅し、容易に戦闘力が低下する恐れがあった。従来型師団の固定化された組織のままでは核戦争に対応できないと判断され、新たに編制されるペントミック師団は、5個歩兵連隊戦闘群を基幹部隊として各連隊ごと支援部隊を配分した上で自立性を高めることになった。各戦闘群は分散して運用され、核攻撃の標的となるような、師団全力が集結した状況をできるだけ減らすとともに、仮に戦術核兵器による攻撃を受けてもいくつかの戦闘群は生き残って戦闘を継続できるようにすることで、広範囲に被害を与える核兵器に対して冗長性を持たせる事となった。

2015年10月15日木曜日

151015

997日目
ウツトーーークは、同じような話が何度も出てアレですからね。

昨日購入したウエストポーチは
財布が入るサイズのもの!
生地が布っぽくてボロボロとゴミが出ないもの!
お安い!(1280円)
の得点で及第点となりました。おめでとう。
ちょっと難点なのが、どうも長さ調整の部分も布っぽい生地なのだけど、少し滑りやすいようだ。
滑るとベルトが緩むので、あまり重いものを入れないほうが良さそう。

Minecraft。
先週あまりキャプチャ撮ってなくてネタが!
野生の女の子。spawn oreですかね?
見た目のバリエーションが豊富で、水に入ると水着に変わるという謎のこだわり。
村人のように敵対モブではなく、敵に攻撃されてる。
でも交易とか無い。観賞用。


・今日のアレ
「VLS」
Vertical Launching System、バーティカル ランチング システム)は、潜水艦を含む艦艇に使用されるミサイル発射システム。日本語では垂直発射システムまたは垂直発射装置と訳される。
ミサイルは弾頭を上にした保管状態から直接、垂直方向にむけて発射され、空中で向きを変えて目標に向かう。弾薬庫と一基の発射機で構成されるミサイル発射装置で発生する、再装填や、発射機を目標へ旋回させる時間を削減する目的で開発された。

一度打ち上げられてから方向転換するため、接近されると当てにくい。

2015年10月14日水曜日

151014

996日目
この間聞いた話では、こういったブログは短いものを途切れないようにやっている(このように)よりも多少長くしっかり書いてあるほうが統計だかなんだかでよろしいという。
今度サーバを借りるつもりなので、そちらでは毎回テーマを決めてしっかりやっていこうな…。

ここはどうしようか?

さて、話変わって。
メンタル弱いマンというかストレスを我慢できないマンである私は人がいる空間というのが苦手である。
例外として、外を出歩くようにそれぞれが全力で無関心なところや、主に趣味に理解や許容があるとわかっている親しい人であればあまり問題ではない。
ところが、会社っていうのはそうではないのだ。理解してもらえない人は少なからずいる。そんな空間にいる事自体がメンタル減るんじゃ。
athに会社悪くなくね?と言われたと思うが会社が良くないって言ってるわけじゃないぞ!?全力無関係ができない人がいる空間に弱い私がつらいということじゃ。

Minecraft。
プレイヤーモブの背中にでかい刀が装着されていますが、
抜刀剣という日本のmodによるもの。
なお、インベントリに持っていると手で選択していなくても装備する模様。
かっこいい!!


・今日のアレ
「海」
地球の陸地以外の部分で、塩水に満ちているところのことである。
地球の海は、濃度3%前後の塩などが溶け込んだ水(海水)でできている。地殻の上にあり、ほとんどは地表にあるが、極地の一部では氷の下にある。  海は地表の70.8%を占め、これらは全てつながっている。他にも、地表のごく小さい面積が塩水や淡水で覆われるが、これらは海には含めない。海の面積は約3億6106万km2で、陸地の面積の約1億4889万km2と対比すると、2.42倍である。平均的な深さは3729m。海水の総量は約13億4993万立方キロメートルにのぼる。
含まれる溶存物質のうち、77.74%が塩化ナトリウム、10.89%が塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム・硫酸カルシウム・硫酸カリウムがそれぞれ4.74% 3.60% 2.46%、炭酸カルシウムが0.34%、臭化マグネシウムが0.23%である。


天体の表面を覆う液体の層のことを「海」と呼ぶこともある。

2015年10月13日火曜日

151013

995日目
あふれる怨嗟の声!心のなかで!

現世に呪いの念を飛ばすのは周期的に来るものですが、これが仕事を探している時ほどの強さには到底及ばないのを感じるところ、無職っていうのは憎悪やばいなぁと思う。

金が無いとろくな行動が起こせない、っていうのはそのまま行動力の限界値低下に直結する。
動けなくて動きたい時は憎悪を熟成させるいい機会。憎しみで人を殺せたらいいのにとも思うもんで。

仕事の手が遅いと思っているが、さてどうしたら素早くなれるかさっぱりわからん。
場数踏んだら早くなるさ、とは言われるがどうかな~。

Minecraft。
めちゃ高い岩山の上に原油が出ていた。黒い液体。
普通は砂漠バイオームや海に多いらしい。
IC2exで鉄エンジンの燃料にできる。
同modに原油を燃料に精製するアイテムもあるので、合わせてどうぞ。燃焼効率が格段に上がります。


・今日のアレ
「クルディスタン労働者党」
(トルコ語:Kürdistan İşçi Partisi, クルド語:Partiya Karkerên Kurdistan, PKK)
クルド人の独立国家建設を目指す武装組織。旧称はクルド人民会議(KONGRA-GEL)。
同組織は2002年4月にクルド労働者党(PKK)からクルディスタン自由民主会議(KADEK)に改称し、さらに2003年11月15日に現名称となった。これらの改称はテロリスト集団認定を法的に回避することが目的だったといわれている。トルコではこれを踏まえ、PKK/KONGRA-GELと併記する。



かつてはPKKとの交戦自体が民族弾圧であるとの指摘を受け、EU加盟への障害の一つとなっていたが、現在ではアメリカやEUなどによってテロ組織認定をされている。
テロ組織とは認定していない国家もある。

2015年10月12日月曜日

151012

994日目
何かこう、イベント等のような人に合うために外へ出るたびに自己嫌悪に陥る気がしてくる。買い物ではそういうのは起きにくい。

その悩みはだいたい人との交流なのだが、どうすればいいのか見当がつかない。
人の悩みは人それぞれとか言うくせ、他の人ができていることを悩んでいると「なんでできないの」と言われるの何なんですかね?それが私の悩みで、私には困難だというのに。
しかし同じように他の人はその人なりの困難な悩みを持っていて、長い間悩んでいるかもしれないし、どうにか折り合いをつけて生活しているのかもしれない。


さて、仕事に就くまでは見えていなかったものがいろいろ見えて社会人らしくなってきた!と自分では思っていたのだが、そうでもないのかねぇ、と昨日感じていた。
ついった上でも全然つながりが増やせてないし、きっかけになれば・・・と思ってマイクラ配信とか手を出してみたけど、これはどうなんだろうかと少々疑問を感じるし。

何がしたいんだろうねえ。何をしたら良いんだろうね。

Minecraft。
IC2ex。
スキャン装置。一度スキャンしたものは記録でき、電力とスクラップでエネルギーを貯めて複製できる。
スキャンできるものはバニラのアイテムとIC2exのアイテムのうち、一部だけ。
ダイヤやラピスラズリ、グロウストーンなど、貴重なアイテムを増やすのに使っている。


・今日のアレ
「テルミット法」
金属アルミニウムで金属酸化物を還元する冶金法の総称である。ギリシャ語の(therm - 熱)に由来する。別称としてテルミット反応、アルミノテルミー法 (aluminothermy process) とも呼ばれる。また、この方法はハンス・ゴルトシュミット(en:Hans Goldschmidt)により発明されたのでゴルトシュミット法とも呼ばれる。
金属酸化物と金属アルミニウムとの粉末混合物に着火すると、アルミニウムは金属酸化物を還元しながら高温を発生する。この還元性と高熱により目的の金属融塊は下部に沈降し、純粋な金属が得られる。また、この方法は炭素燃料を使用しないため、生成金属に炭素が含まれないという特徴もある。また、金属だけでなくアルミニウムの粉末と氷の微粒子を混合してもテルミット反応が起きる。
アルミニウムと金属酸化物の金属のイオン化傾向の差が大きいほど、多量の熱を発生する。

現在では、クロム、コバルト、マンガン、バナジウムや特殊な合金鉄の冶金などに利用されている。
古くから鉄の溶接に使用され、テルミット溶接とも呼ばれた。複雑な設備を必要としない方法なので、鉄道の線路の敷設・改修・保守などでレールを溶接するときに多用される。JRなどでは「ゴールドサミット溶接」と呼ばれている。

2015年10月11日日曜日

151011

993日目
登録しなおしたレンタル鯖(ホムペジ用)、今度はちゃんとできました。
容量が1.5GBまで。画像はあんまり置けないですね。

老害会、初テーブルゲーム会行きました。朝は良かったのに出発してから体調悪いのがぶり返してしまって申し訳ない気持ち。
テーブルゲームが4,5種展開されて、やれたのは2種類。初めてやったゲームもあったけど十分楽しめた感じ。やれなかったものではパンデミックが一番気になった。
店員も驚く休憩無しの9時間連続(ゲーム交代あり)のゲーム三昧でした。楽しくないわけがない!
追記:カタンは戦争のないRoNのノリだった。個人的に。


Minecraft。
黄昏の森だかなんだかのmod。
そのボスの一つの建物。
デフォとは別世界に行って独自の世界が展開されています。(バニラのネザーのように、ゲートを開いて世界を移動)

ここでIC2exの核爆弾を使ったのがこちら。
こう見るとものすごい範囲ってほどではないし、燃える部分もない。
ただ、もともと強力な核による爆発ダメージの他に強力な放射線の状態異常を受けるので巻き込まれるのは避けたほうが良い。強力なダメージに強力な状態異常だから強い(こなみ感)


・今日のアレ
「パンデミック」
(英語: pandemic、世界流行)とは、ある感染症(特に伝染病)が、顕著な感染や死亡被害が著しい事態を想定した世界的な感染の流行を表す用語である。ただし英語のpandemicの意味は、「流行」という現象と「流行病」という病気との双方である。前者は不可算名詞で、後者は可算名詞である。  語源はギリシア語のπανδημία(pandemia)で、παν(pan, 全て)+ δήμος(demos, 人々)を意味する。

多くのヒトが集団で生活する社会では、同じ地域や同じ時期に多くの人が同時にその感染源(水源や飲食物など)と接触することで、同じ感染症が集団発生することがある。それまでその地域で発生が見られなかった、あるいは低い頻度で発生していた感染症があるとき急に集団で発生した場合、これを特にアウトブレイクと呼ぶ。
 その流行の規模に応じて
(1)エンデミック
(2)エピデミック
(3)パンデミック
に分類される。このうち最も規模が大きいものがパンデミックである。

151010

992日目
眠み。
某modによって出る強キャラと強武器の素材集めをしよった。

Minecraft。
mobzila。
mobのゴジラ。
今回は別modで妙な特殊能力がついてしまいとても強力になって倒せなかった。


・今日のアレ
「アルミニウム粉末」
金属のなかでも燃焼熱が大きく、また粉末であり表面積が大きいためかなり酸化しやすく、可燃物に入る。酸、水、アルコール、酸化剤などに触れると爆発を起こす。
そのため、アルミニウム粉の火災には水をかける事は禁忌とされている。また、この粉末が拡散すると、粉塵爆発をおこすことがあり危険である。日本の消防法では、150 µmの網ふるいを通過する量が50 %を超えるアルミニウム粉末を第2類危険物と定めている。

この粉末を水に接触させると、水酸化アルミニウムと水素を発生し、発熱する。
また、酸化第二鉄とアルミニウム粉末の混合粉末に火をつけると強い白色の光を発して発火し、鉄と酸化アルミニウムが発生する(テルミット)。

2015年10月10日土曜日

151009

991日目
とても眠いので朝書いたので。

スティッカムを使って配信をしてみたけど、無料会員は画質よろしくないですね。ゲームには向いてないのかな?
通信料が256kbpsが上限らしいっす。書いてないけど。

Minecraft。




こないだ地上でエンダードラゴンを呼んだ跡。
ブロックで囲んだ場所にスポーンさせてボコボコにしてやる!
からのブロック破壊移動モブだったので拠点に大ダメージ。聞いてないよ!
バックアップを取っていたセーブデータを呼び出して解決しました。



・今日のアレ
「プラハの天文時計」
またはプラハのオルロイ(Prague Orloj, チェコ語 Pražský orloj, [praʒski: ɔrlɔi])
チェコ共和国の首都プラハにある中世の天文時計のひとつ。同市の観光名所として名高い。
このオルロイは3つの主要な部分、すなわち空の太陽や月の位置などの天文図を示すための文字盤、「使徒の行進 (The Walk of the Apostles)」と呼ばれるキリストの使徒などが時間ごとに動く人形仕掛け、それから月々を表す浮き彫りの暦版からなる。

最も古い部分は時計の機構と天文図の文字盤であり、製作は1410年にさかのぼる。製作者はカダン出身の時計職人であるミクラシュ (Mikuláš of Kadaň) とプラハ・カレル大学の数学・天文学教授であったヤン・シンデルである。プラハのオルロイは14世紀から15世紀の間、機械仕掛けの時計が発明された直後に数多く設計・製作された天文時計のひとつである。

2015年10月8日木曜日

151008

990日目
あと10日で1000日ですが特に無いです。

この間登録したレンタル鯖は、どうやら有料と書いてなかったドメイン名でカネがかかるようだ。
ポイントってなんだよ。

ということで、四日間待って登録し直しという、また待ちになって不快。

Minecraft。
胴と頭がすごい装備です。
左上にエネルギーのパーセントが出てないので、たぶんまだクアンタム装備。
IC2exをいれよう!

・今日のアレ
「金属粉」
金属粉(きんぞくふん)は、粉末状に加工された金属。旋盤加工の際に生じる切り粉はダライ粉と呼ぶ。  発火性や有毒性がある場合が多い。

一般に金属は熱の良導体であり酸化熱が蓄積されにくいこと、酸化が表面に留まり内部まで及ばないことから、火災の危険性はないと考えられている。しかし、金属粉の場合には、表面積が割合が大きくなることから酸化熱が大きくなり、粉末状であることから見かけの熱伝導率が低くなり酸化熱が蓄積されやすくなり、自然発火しやすくなる。
金属粉と酸化物との混合物は、加熱や衝撃および摩擦で発火することがある。また、水分やハロゲン元素の接触でも自然発火することがある。貯蔵するときは、水分およびハロゲン元素との接触を避け、かつ酸化剤と混合しないように注意しなければならない。  粉塵爆発の危険性があり、火災発生時には飛散し消火が困難となるなので、火気に注意することはもとより、消火活動の際は砂やむしろなどで覆ってから行うことが必要となる。

2015年10月7日水曜日

151007

989日目
今週末は老害会でな。

イベントなども時期的なイベントであり、活力を得るのに大切である。
そういう時にちゃんと参加できるように、体調は整えておきたいものです。

Minecraft。
特に無し。


・今日のアレ
「パルミラ」
(英語: Palmyra)は、シリア中央部のホムス県タドモル(タドムル、アラビア語: تدمر ‎、アルファベット転写:Tadmor)にあるローマ帝国支配時の都市遺跡。シリアを代表する遺跡の1つである。1980年、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。ローマ様式の建造物が多数残っており、ローマ式の円形劇場や、浴場、四面門が代表的。ラテン語読みによるパルミュラとも呼ばれる。

パルミラの遺跡は、シリアの首都ダマスカスの北東、約215kmのシリア砂漠の中にある。ユーフラテス川流域からは南西へ約120km。シリア中央部を北東方向へ伸びる山脈(Jabal Abu Rujmayn)の南麓に位置する。北から流れるワジアブオベイド川と、西から流れるワジアイド川が形成した扇状地にあるオアシスに建設されていた。

パルミラのある東西方向の谷間は、地中海沿岸のシリアやフェニキアと、東のメソポタミアやペルシアを結ぶ交易路となっており、パルミラはシリア砂漠を横断するキャラバンにとって非常に重要な中継点であった。
紀元前3世紀頃から多数の地下墓地が建設され、当時からアラム語で現在のアラビア語名と同じく「タドモル」 תדמר (Tadmor) と呼ばれていた。

紀元前1世紀から3世紀までは、シルクロードの中継都市として発展。交易の関税により都市国家として繁栄。ローマの属州となったこともある。2世紀にペトラがローマに吸収されると、通商権を引き継ぎ絶頂期に至った。この時期、パルミラにはローマ建築が立ち並び、アラブ人の市民は、東のペルシャ(パルティア)式と西のギリシャ・ローマ式の習慣や服装を同時に受容していた。
「軍人皇帝時代」にパルミラ王国が成立し、270年頃に君臨したゼノビアの時代にはエジプトの一部も支配下に置いていた。しかし、ローマ皇帝ルキウス・ドミティウス・アウレリアヌスは、当時分裂状態にあった帝国の再統一を目指してパルミラ攻撃を開始。273年にパルミラは陥落し廃墟と化した。
この後パルミラは衰え、東ローマ帝国やイスラム帝国の支配下にあった時代は街の大半が廃墟のままであった。中世には完全に放棄されたが、現在では遺跡と同じ名のタドモル(タドムル)という新しい町がすぐ横に建設されている。

2015年10月6日火曜日

151006

988日目
毎日新しいことがあるようで、そんなに目新しくも無いようで。
悩みや考えに画期的な進展があるわけでもない。

何も進んでいないようで、何かしら日々進むことを考えるとか。大人ってのは気が遠くなる。しかも、これの多くが面白くはないのだ。大変つかれる。

Minecraft。
エンジンルーム。
手前の灰色っぽいマシンの連なりはエンダーIO、
右の白いマシンはIC2exの装置。
資源が沢山あれば、多少コストがかかるマシンも複数用意できる!
ここからまた大量のエネルギーを精製し、さらに資源を集めることができる。


・今日のアレ
「ケレス」
準惑星の1つで、小惑星帯に位置する最大の天体。セレスともいう。小惑星として初めて発見された天体でもあり、小惑星番号1番を持つ。
ケレスは小惑星帯における最大の天体であり、その質量は小惑星帯の天体の総質量の4分の1から3分の1を占める。
ケレスは、太陽光によって温められていることから、ごくわずかな大気と霜が存在すると考えられている。また、形状がほぼ球形であり、表面の凹凸が少ない事から、ケレスは岩石の核を持つと考えられている。

2015年10月5日月曜日

151005

987日目
最近WPや通常のホームページを作成していたのだが、こまごまとした画像が多いページは結構神経とやる気が削れていくようだ。
何かしら、区切りをつけたり、状況を整理するためのファイルを作って意図的に段階的にしたほうが良さ気だと思った。

Minecraft。




村ゴーレムを集めてゾンビを置いてみたよ!
結果は、ゾンビはゴーレムを攻撃対象とせず、ゴーレムはゾンビを殴るという一方的な状況に。
試してみると結構村ゴーレムが働いてくれない。ただパンチ力はなかなかある。




・今日のアレ

「プリエンプション」
(英: Preemption)
コンピュータが実行中のタスクを一時的に中断する動作であり、基本的にそのタスク自体の協力は不要で、後でそのタスクを再実行するという意味も含む。このような動作をコンテキストスイッチと呼ぶ。通常、保護されたタスクか、システムの一部であるプリエンプティブスケジューラが行う。それらは、システム内の他のタスクに割り込み、後でそれらタスクを再開させることができる。"preempt" とは「先取りする、差し替える」の意。
とてもねむい。

2015年10月4日日曜日

151004

986日目
結構前に、ホームページ用の無料レンタルサーバの中にはphpやcgiが使えないけど広告がないとか、無料プラント有料プランが有って、有料ならばデータベスまで使えるとかいろいろほげほげ。

というのが有ったので、ちょっと公開できるコンテンツでも作って意欲が高まるかな?と登録してみた。割愛しているけど伝わるかな~的な力でお察しください。

Minecraft。
エンド・ポータルをくぐった先、ジ・エンドの様子。
画像の真ん中で燃えているのはエンダードラゴンじゃないです。
でもその数倍は強い、modの中ボス級の敵。
装備で鎧9つで、2,3回殴られた状態があの体力だったと思う。

・今日のアレ
「たぬき」
(狸、学名 Nyctereutes procyonoides)は、哺乳綱ネコ目イヌ科タヌキ属に分類される動物。

元々極東にのみ生息する世界的に見れば珍しい動物であり、日本、朝鮮半島、中国、ロシア東部などに分布していた。主に山野に生息しているが、日本に棲むものは都市部でも見られる。
1928年(昭和3年)に毛皮をとる目的でソ連(現 ロシア)に移入されたビンエツタヌキが野生化し、ポーランド、東ドイツ(当時)を経て、現在はフィンランドやドイツにも生息している。1990年代頃からフランスやイタリアでも目撃例があり、分布を確実に広げている。

151003

985日目
メモリが大きいathのマシンに一旦セーブデータを移してホストにした。

すごいラグは久しぶりである!防具が強いので、ゾンビ程度にラグで殴られまくっても簡単には死なない。
ボス級はダメ。

Minecraft。
エンドポータル。
黄色っぽいのと緑っぽいののがそう。
すべての穴にエンダーアイを設置すると門が開き、エンダードラゴンが居るエリアに移動できる。

MODのせいで正規の敵以外にもモサモサいてひどい目に有った。


・今日のアレ
「ポータル」
portal
1 (宮殿などの大きな建物の)正門,表玄関.
2  始まり,発端 〔of〕.

2015年10月3日土曜日

151002

984日目
よく分からないで放置していたソフマップの、クレジットの期限が切れてロックされ、ポイントカードとしても使えなくなってしまったものを店頭で相談しに行った。
結果として、新しいポイントカードを発行してもらい、ロックされていたカードからもポイントを移してもらえることになった。

ポイントを移すのには2,3日かかるらしい。
これでまた通販できるぞ。

Minecraft。

サングラスかけているように見える。


・今日のアレ
「バイオエタノール」
バイオマスエタノール (Biomass Ethanol) 、またはバイオエタノール (Bioethanol) は、産業資源としてのバイオマスから生成されるエタノールを指す。一般には内燃機関の燃料としての利用を意識した用語である。

サトウキビやトウモロコシなどのバイオマスを発酵させ、蒸留して生産されるエタノールを指す。エタノールは石油や天然ガスから合成することもでき、そうして生産されるエタノールを合成エタノールと呼ぶが、合成エタノールに対する概念は発酵エタノールまたは醸造エタノールであり、バイオマスエタノールという語は、エネルギー源としての再生可能性やカーボンニュートラル性を念頭において使われる。
バイオマスエタノールは、再生可能な自然エネルギーであること、および、その燃焼によって大気中の二酸化炭素(CO2)量を増やさない点から、エネルギー源としての将来性が期待されている。他方、生産過程全体を通してみた場合のCO2削減効果、エネルギー生産手段としての効率性、食料との競合、といった問題点も指摘されている。

なぁに、人口が過剰な国の食料から燃料にする分へ移せば万事問題はないな。

2015年10月1日木曜日

151001

983日目
10月。

仕事につけていない期間は、社会で行動するには金がいるのに金が無いという現状から現世に向けて憎悪の念を発していたが、働けている間はお金のために時間を消費して過ごすことから、寂しさや癒やしを求める気持ちが強い。

禅の心を労働中に入れる試みをしよう。
多くの人は楽しんで仕事ができているわけではない。組織内、または組織外の人との軋轢に心を削りながら、お金のやり取りをして生活している。

Minecraft。
どうやらマイクラが疲れてしまったようだ。
スライムボールのアイコンがいつの間にかよくわからないものに変化してしまった。
以前にmodによる独自アイテムで似た現象が起こったのを見たが、デフォルトのアイテムでこうなってしまうとは意外である。相当お疲れのようだ、ということにしたい気持ち。



・今日のアレ
「スパタ」
パスタではない。古代ローマの時代の剣。
スパタは、馬上で片手で扱う為、直身で細身かつ軽量になっている。
構造はグラディウスとほぼ同じだが、それよりも長めになっている。
グラディウス同様、ローマ正規軍騎兵隊が用いた剣である。
語源はギリシャ語で、"つぼみ"や"包葉"を意味する。