687日目
散髪に行った。
刈り上げでやってみたのは二回目だが、私はやめたほうがいいかもしれない。髪の毛が固めのようだ。上の髪は長くて寝て、横の髪は短くてよく立つと若干カッパのようなフォルムになる。
今度から気をつけよう。
マイクラの人が増えませんなあ。農民が複数にいると畑で勝手に増殖してくれるようだけど、ほかの村人はそうでもないようだ。こちらからアクションをせねばならない。
・今日のアレ
「たいまつ」
光源や照明として使うために、手で持てるようにした火のついた木切れなどである。通常、長い棒やさおなどの突端に、松脂など燃えやすいものに浸した布切れを巻きつけたものである。
西洋の城や教会など石造りの建物や地下室では、電気のない時代、廊下や部屋に明かりを投げかけるために、壁の高いところに腕木で突き出させた燭台(sconce、突出し燭台)にたいまつを挿すこともあった。
たいまつを使って夜を照らしたり神聖な火を運ぶという神事や火祭りは世界各国に見られる。また、夏などにたいまつで田畑の上を飛ぶ害虫を焼く「虫送り」「虫追い」なども行われていたが、これも後に農作業から火祭りへと取り入れられ、火祭りに五穀豊穣、火除け、虫除けなどの意味が付される場合もある。
日本語の「たいまつ」の語源は、「焚き松」や「手火松」など諸説ある。
0 件のコメント:
コメントを投稿