392日目
急遽入ったバイトにより半日つぶれたついでに一日無意味っぽくなった日。特に何もしてない。
県の公立高校前期一般入試の問題に目を通しただけ。理科と数学は90弱取れそうだった。
・今日のアレ
「気温」
標高が高くなると気温が下がるのは何故か、をなんとなく理解していたのをそのままなんとなくで説明してから調べたくなった。
気温の上昇は、対流圏内では主に太陽光によって地面が暖まることにより地表付近でよく起こる。
空気が温まると上昇し膨張することで断熱膨張が起こりその空気の塊の温度が下がる。
山の標高が高いところは、地表が太陽光で温められ気温が上昇するが、周りは温度が下がった空気で囲まれていることになるから温まった空気が移動しやすいく、気温が上がりにくいと考えられるのではなかろうか。
盆地など標高が高くても外に空気が移動しにくいところでは気温は下がりにくい。
0 件のコメント:
コメントを投稿