2015年9月28日月曜日

150928

980日目
名前が知られている迷惑ソフトを作っている会社Baiduなんだが、
今日は古い機器を動かせないか、という話を出されてドライバを探していて、あからさまに怪しいページから目的の型番に関連しそうな名を持ったファイルをダウンロードしたらいろいろ展開された。
このゴミクズ!
結局機器は動かないし、展開されたゴミを掃除するのに30分以上持って行かれたので厄介極まりない。

Minecraft。
画像をあげようとするとフリーズする。なんだこれ?



・今日のアレ
「ゴシック」
(英: Gothic) は、もともと12世紀の北西ヨーロッパに出現し、15世紀まで続いた建築様式を示す言葉である。ゴティック、ゴチック(仏: Gotique)とも表記される。

今日のポピュラーカルチャーにおいてもゴシックという言葉は広く使われている。そこでゴシック的とみなされているものは、例えば闇、死、廃墟、神秘的、異端的、退廃的、色で言えば「黒」といったイメージである。そのような現在流布している多様なゴシックの表象は、歴史上ゴシックがもともと意味していたものとは必ずしも合致しない。

ゴシックという言葉は本来「ゴート人の、ゴート風の」という意味で、12世紀後半から15世紀にかけてのアルプス以北の建築様式であるゴシック建築から来ている。
ルネサンス期のイタリアの文化人が北方の教会建築様式を侮蔑的な意味合いを込めてそう呼んだのが始まりで、その後、中世風の様式を意味する言葉として使われた。このようなゴシックの定義は初めから曖昧さをはらんだものであり、そのことが後世にゴシックが再解釈され意味が拡大していった要因になったとの指摘もある。啓蒙の世紀である18世紀には、中世は暗黒時代であったと考えられており、ゴシックは奇怪さや不器用さを表わす言葉として受け取られていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿