2013年10月31日木曜日

131031

284日目
勉強しようと意気込んでノートもバリバリに書いてみたが、いかんせん時間が掛かり過ぎると判断した。説明文まで全部書いていたら教科書を終えるまでに半年なんて過ぎてしまいそうだった。思考を停止して作業にするのは判断が安易だけど時間がかかりすぎるが、今まで「全部やればいいじゃん」でやってきたので何処を省けばいいかとかが判断つかない。省き方も試行錯誤していく感じである。

・今日のアレ
「ハロウィン」
毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事で、歴史的にイギリスやアイルランドなどアングロ・サクソン系諸国で祝われている。
現代では特にアメリカで民間行事として定着して、本来もっていた宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。

古代ケルトのドルイドの信仰では、新年の始まりは冬の季節の始まりである11月1日のサウィン祭であった。この収穫祭は毎年現在の暦で言えば10月31日の夜に始まった。

131030

283日目
浮動小数点の意味がようやくわかった。しかしそれ自体は普段から使えていた。2進数の時は10進数の時と違う考え方というのもわかった。わかっていないところが思ったより多くあと半年で参考書をこなせるか怪しいところだ。

・今日のアレ
「一線を画する」
境界線を引いてくぎりをつける。はっきり区別すること。

2013年10月30日水曜日

131029

282日目
百均でSR626の電池が売っていた。アジア産。ホームセンターで見つけた大手日本企業産は500円くらいだった。
勉強が楽しい。わかれば。
昼間の時間区切りはなんとなく分かったが夜が杜撰だった。早めにパソコンから離れて本に移行するなどして目を休みつつ本を消化する時間が設けられるのでよしだと思う。

・今日のアレ
「補数」
ある自然数 a に足したとき桁が1つ上がる数のうち最も小さい数。コンピュータが加算処理で正の数の減算(負の数の加算)を行う際に利点がある。
N進数の場合N-1の補数とNの補数が有る。

2013年10月29日火曜日

131028

281日目
理解できなかったことのひとつで「時間をしばれ」という言葉。前は集中するときは切れるまで一気にやってしまえ思っていたが、集中力が切れたり、時間を区切り、休憩を入れたり作業を替えたりことで頭の切り替えがしやすく、毎日のサイクルが作りやすいということがわかった。

・今日のアレ
「ASUS」
日本読みは「エイスース」。ASUSTeK Computer Inc.(エイスーステック・コンピューター・インク)
1989年に設立された、台湾に本社を置くPCおよびPCパーツ、周辺機器製造メーカー。

2013年10月28日月曜日

131027

280日目
何故か家族サービス過多な日になってしまった。意味わからん。
懐中時計や腕時計はただでさえ小さいボタン電池のうち、かなり小さいものを使う。そして近くのホームセンターにはない不具合。
外への買い物は何か特定のものを探しに行くとかえって効率が悪いが、気が向いてブラっと立ち寄ったら意外と面白いものがある、ということがよくある。なので気ままにうろつくのが良い。買うものはこれだ、と確定しているのならネットなどで通販したほうが確実で手間も少ない。

・今日のアレ
「SR626SW,SR626W」
パナソニックの小型のボタン電池の品番。酸化銀電池。Sが銀を表し、Rが円形を表す。626はわからん。
[SW]付きは、主に時計の針だけを動かすアナログ時計に適しており、[W]付きは、主にデジタル多機能時計(バックライト、アラーム)や体温計などに適している。

2013年10月27日日曜日

131026

279日目
決壊した。責任というものから逃げていたが、ついに向き合うタイミングが来た。色々と考えることや何か目標をもつことなど考えさせられたが、ここでは書かない。ちょっと長くなるからぬ。

・今日のアレ
「寂滅」
1 仏語。煩悩(ぼんのう)の境地を離れ、悟りの境地に入ること。涅槃。
2 消滅すること。死ぬこと。

涅槃はニルヴァーナ

2013年10月26日土曜日

131025

248日目
関心がない事で人と関わることの苦痛。そのストレスが強いと思うのならほとんど仕事は長く続けられないのではないか。多くの人を相手にしないで済む仕事は機械や自然を相手にする仕事じゃないのか、とか。でもそんなアルバイトはどう探せばいいのか。というかちゃんと仕事探したいかも。

・今日のあれ
「インターレスGIF」
GIF形式の拡張仕様の一つ。通常、webで画像は上から順に表示されるが、インターレースGIF方式の画像では、最初はモザイク状のぼんやりした画像が現れ、ダウンロードが進むと次第に画像が鮮明になってくる。このため、ダウンロードの途中でも画像のおおよそのイメージがわかる。JPEG形式にも似たような拡張仕様があり、こちらはプログレッシブJPEGと呼ばれる。

2013年10月25日金曜日

131024

277日目
そもそも。
人見知り+口下手が販売業とか死ねる。一つのバイトしかしていなかったものだから新しいバイトは知見を広げたという点でプラス、自分が向いていないと断定できたのもある意味プラス。早く辞めたい。
資格をとるための勉強をしたいと強く思うようになった。

・今日のアレ
「Cisco」
シスコシステムズ(Cisco Systems, Inc)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼに本社を置く、世界最大のコンピュータネットワーク機器開発会社。
ルータ、無線LAN、スイッチングハブなどネットワークに関する機器を扱う。

2013年10月24日木曜日

131023

276日目
労働がつらいのか、または人見知りがつらいのか、勝手がわからないことからくる不安がつらいのか、とりあえずつらい。
メンタルが強くなく、陰口も特に得意ではないので接客業は本当に不向きだ。何故こんなことになっているのかわからない。パソコンクリニック業務は店の奥でこそこそとやるものだろうという憶測は見事に外れてしまったという可能性が高いので不安である。
あと遅番とかいう昼に出て23時過ぎに帰るのはつらい。なぜなら、朝起きを崩すつもりはないので普段寝る前のまったりしている時間まで働いている状況が非常だからだ。
愚痴だ。

・今日のアレ
「シデムシ」
日本語。動物の死体に集まりそれを餌とする。死体があると出てくるため、漢字で「死出虫」と言われるようになった。別に、死体を土に埋め込む習性をもつものもあるため、漢字では「埋葬虫」と表記することもある。

2013年10月23日水曜日

131022

275日目
麻雀やりたい?そうだねプロテインだね。
お金がなければいけないが、勉強もしたい。時間がバイトとかいうので急激に減った気がする。メリハリという概念でどうにか出来る範囲…、だといいが。試用期間が3ヶ月なので他のバイトの様子を見ながらということになる。

・今日のアレ
「アンドレ=ジャック・ガルヌラン」
現代的なパラシュートの発明者。フランス人。Googleより。

2013年10月22日火曜日

131021

274日目情報の勉強をすべし。わかりやすい目標として基本情報技術者、その上の応用情報技術者が目標。(^p^)あうあうあー

・今日のアレ
「FE」
ファイアーエムブレム。 開発:インテリジェントシステムズ、発売:任天堂のコンピュータゲーム。戦略シミュレーションとロールプレイングゲーム。
ファイヤーでもエンブレムでもない。

2013年10月21日月曜日

131020

273日目
ゲームテスター、というアルバイトを聞いたことがあるが、ネットで探したら案外簡単に出てきて気が狂いそう。そっちのバイトがしたい。今度のは週4回働くようなので社会人っぽいよね。

・今日のアレ
「ババァが商業に落ちたぞ!」
きっと商業にハマり込んでしまったババァ。偶然できた言葉であり、意味は無い。

2013年10月20日日曜日

131019

272日目
家電量販店で買うパソコンは予めOSが登録されていてOfficeなども登録され、すぐに使える状態になっている。売る前に店側で先にインストールしているため。
自分でOS入れているとその感覚を忘れるね。

・今日のアレ
「pH」
(potential Hydrogen, power of Hydrogenの略)
読みはピーエイチ(英語読み)、またはペーハー(ドイツ語読み)
水素イオン指数(すいそイオンしすう)または水素イオン濃度指数とは物質の酸性、アルカリ性の度合いを示す物理量。高校の教科書では0~14の変域で表されているが濃厚な液を作成すればマイナスの値や14を超える値になる場合もある。

2013年10月19日土曜日

131018

271日目
音楽って麻薬のようだよね、と思う今日このごろ。
好きな音楽を聴き外の音を遮断するだけで集中力が一時的に跳ね上がる。どうどうめぐりの悩みも忘れられる。うつだ。

・今日のアレ
「サノバビッチ」
英:son of a bitch :主に男性に対する罵倒語。畜生!クソ野郎!と言った感じになる。

2013年10月18日金曜日

131017

270日目
できれば避けたいことに挑戦しなければならないときの腹が煮える感じ。
これが、働きたくないでござる。働く意欲を生み出さなければならぬ。

・今日のアレ
「サイレントタイム」
災害や大事故の際に、取材のためのヘリコプターなどの重機の使用を一定期間自粛し、静かな時間をつくること。

2013年10月17日木曜日

131016

269日目
台風による気圧の急な変化からなのか、頭痛がもたらされた。脳は外圧の変化にあまり強くないんだろうなあ、という憶測。

・今日のアレ
「怪訝」
けげん。不思議で納得がいかないこと。

2013年10月16日水曜日

131015

268日目
ホームページで使えるページと使えないページの分別をして、bbsとbot説明ページを削除した。追加の予定は今のところないが、なにかしたい。ついででbotの発言の種類を少し増やした。

・今日のアレ
「内燃機関」
 内部で燃料を燃焼させて動力を取り出す機械。原動機の中でも特に燃焼ガスを直接作動流体として用いる熱機関である。
「機関」も「エンジン」も、複雑な機構を持つ装置という意味を持つが、ここでは発動機という意味である。

2013年10月15日火曜日

131014

267日目
計画を立てることの重要性をだ。
何をすればいいのか段階を追って少しでも把握していないと頭が回らなくなる。
と、言うことを去年も言っていた気がする。全然進歩なし。
ごはんたべたい。

・今日のアレ
「エンジンストール」
エンスト。日本ではエンジンストップということもあるが、英語ではエンジンストールが意味の捉え方としてよい。
使用者の意図に関わりなくエンジンが停止する現象をいう。
燃料不足やエンジン周辺機器、燃料調節機能がちゃんと働いていないと起こることがある。
また、高速でエンジンが回転している状態からの急ブレーキやマニュアル車での適切で無いギア操作などでも起こる。

2013年10月14日月曜日

131013

266日目
FfH2 OACというmodはネットワーク対戦じゃ動かなかったよ。
今日は久しぶりの休日といえる休日で非常に心持ちがよろしい。しかし、これも今日が過ぎれば当分なし。うらい。

・今日のアレ
「ルーン文字」
ゲルマン語の表記に用いられた文字体系。スカンジナビア語やゴート語が源で「神秘」「儀」などを意味する。音素文字。
1世紀頃に、ギリシャ文字やラテン文字、北イタリア文字などを参考に、ゲルマン語の発音体系に合うよう改変して成立したものと推測されている。
占いなどに用いられている印象があるが、実際には日常的に使われていた。

2013年10月12日土曜日

131012

265日目
おくりびとを観た。これは面白い。そして映画やアニメなどを見ると心が潤う感覚を久しぶりに感じたので美味かった。

・今日のアレ
「納棺師」
死者を棺に納めるために必要な作業と関連商品の販売を行う職業人である。映画『おくりびと』でその存在が世間に知られることとなり納棺師に対する興味と職業としての納棺師、産業としての納棺が知られた。呼称は他に湯灌師、復元納棺師と決まった規定はない。
主に葬儀社からの依頼で火葬までの遺体の状態を管理しつつ、遺族や参列者等が故人と対面できる様に遺体の見栄えを整えると言った仕事をする。仏教等や日本の伝統文化との直接的な関連性はない。

131011

264日目
メンタルダメージパワーオン!

・今日のアレ
「レイピア」
細身で先端の鋭く尖った刺突用の片手剣である。16-17世紀頃のヨーロッパで、主に護身あるいは決闘の際の武器として用いられた。両刃。
レイピアを使う際は、もう一方の手でパリーイング・ダガーと呼ばれる敵の攻撃を受け流す短剣を用いることが一般的であった。

2013年10月11日金曜日

131010

263日目
アフマディネジャードと仲良く発展ゲームが終了。石油が手に入らなかったために爆撃機と戦車が作れなくて平和的に終了した。見返してみると生産都市が4つあってひどかった。内2つを研究用に回せばテクノロジーも早く進めただろうに。
新しくスタートした。アラビアの文明にしたらFfH2でしばしば使う文明の民と同じ言語だったので嬉しい。
アフマディネジャードとの外交画面を開いた時、イスラームがどうこうしゃべるのだが、ゲーム中は国境が儒教だったので楽しい。
現実逃避はまだまだ続くぞ!

・今日のアレ
「アーク放電」
日本では電弧放電。
電位差により電極間にある気体に持続的に発生する絶縁破壊(放電)の一種。電極間の気体分子が電離しイオン化が起こり、プラズマを生み出しその中を電流が流れる。結果的に,普段は伝導性のない気体中を電流が流れることになる。この途中の空間では気体が励起状態になり高温と閃光とを伴う。 基本的に低電圧、高電流の状態で発生する。

2013年10月10日木曜日

131009

262日目
誰か私の精神安定剤をくれ。
外部シャタウト外部シャタウト。
トラウマでアルバイトの募集も臆病になっていてつらい。というかアルバイトの募集に出して通った記憶が無い。募集したことあるのは一度だけだけども。

・今日のアレ
「アーク溶解炉」
黒鉛電極を用いてアーク放電を起こし、その際に発生する多量の熱を用いて金属を溶解させる。
電気を用いるので温度や加熱範囲の制御が容易である。しかし、設備費用や消費電力に難がある。

2013年10月8日火曜日

131008

261日目
アフマディネジャド大統領と儒教で仲良く発展。テクノロジーを先行して軍備を質でカバーしようと考えていたが石油も石炭もウランも領地になく、戦車が作れそうになく、歩兵だけでは心もとないのでアルミとレアメタルが出てくることを願って更にテクノロジーをすすめる。
もちろん、シヴィライゼーション4の話だがね。

・今日のアレ
「胸甲騎兵」
近世ヨーロッパにおける騎兵の区分の一つで、重騎兵の一種、または、騎兵科の兵職の一つ。
火器や長槍の出現によって剣や槍で戦う騎士の重要性が急速に失われ、これに代わって登場した火器で武装した新しい様式の騎兵で、武装により胸甲騎兵と火縄銃騎兵に分けられる。
胸甲騎兵は、胸甲(Kürass)と呼ばれる頭から膝下までを覆う重い甲冑を身につけ、二挺のピストルで武装した重騎兵。騎士の後継に当たる。
火縄銃騎兵は胸甲騎兵を支援する為に用いられた、より軽装の騎兵で火縄銃を扱う。

2013年10月7日月曜日

131007

260日目
大学の友人と話した時にあったが、やっていけそうな仕事のアルバイトに入り、そこから正社員を目指す、というのもあり。いまやっているバイトは正社員になりたくないから、別のバイトを探し始めたところだ。

Bluetoothのキーボードを買ったところ、ノートパソコンにBluetoothの機能がなかったので残念なことに。子機を買って使うか、もうスマホ用にしてしまうか、悩むところである。やすければ良い。

・今日のアレ
「Bluetooth」
デジタル機器用の近距離無線通信規格の1つ。IEEEでの規格名は、IEEE 802.15.1。
数mから数十m程度の距離の情報機器間で、電波を使い簡易な情報のやりとりを行うのに使用され、2.4GHz帯を使用してパソコン等のマウス、キーボードをはじめ、携帯電話、PHS、スマートフォン、PDAでの文字情報や音声情報といった比較的低速度のデジタル情報の無線通信を行う用途に採用されている。
Bluetoothは2.4GHz帯を79の周波数チャネルに分け、利用する周波数をランダムに変える周波数ホッピングを行いながら、半径10 - 100m程度のBluetooth搭載機器と、最大24Mbpsで無線通信を行う。モバイル通信における廉価な通信端末用の規格であり、それほど厳密な送受信の制御や秘匿性は考慮されていない。

131006

259日目
なんとなく持っていた漫画を読んでみたところ最終巻まで買ってあるのに読み終えていなかった。
新たなを発見して充実した感じを楽しんだ、が勉強はしていない。

・今日のアレ
「プラズマ」
固体・液体・気体につづく物質の第四の状態の名称で、通常は「電離した気体」をイメージする。
プラズマは、気体を構成する分子が部分的、または完全に電離し、陽イオンと電子に別れて自由に運動している状態である。プラズマ中の電荷は、異符号の電荷を引き付けるため、全体として電気的に中性な状態となる。また、構成粒子が電荷をもつため、粒子は電磁場を通して遠隔的な相互作用をすることができ、離れた領域にある粒子の運動に依存したふるまいをする。
このように、分子からなる気体とは大きく異なった性質をもつため、プラズマは物質の三態、すなわち固体、液体、気体とは異なった、物質の第四態といわれる。

2013年10月5日土曜日

131005

258日目
オンラインゲームやスカイプでホストというのは他よりも処理が重くなる。ネット環境が変わりそれを体験する機会があったため確信できた。スイッチングハブが接続している線にパケットを送り続けるようなものなのだろう。

・今日のアレ
「コイルガン」
電磁石の力で弾丸または投射物を撃ち出すための装置の一種。
同じく電磁的な力で弾丸を発射する装置であるレールガンと比較すると、基本的な電気回路の構成が異なる点、投射物に電流が流れない点など、構造上において大きな違いがある。具体的にはコイルガンが名のとおりコイル状の電気回路を構成するのに対して、レールガンは並行する2本の導体とその間に挟まれた投射物により構成される。
レールガンに使われる電力に比べるとコイルガンのそれは小さい。
電磁石の引き寄せる力で加速し、加速した物体が電磁石に近づいたら電磁石を停止する。

131004

257日目
金曜日はアルバイトが長めで何もしていないことが多い。おやすみ。

・今日のアレ
「重力崩壊」
末期の恒星が自らの重力に耐え切れずに崩壊する物理現象。
恒星は重力によって中心部に向かって凝縮している一方で、プラズマの熱運動や電気的な反発力によって一定の大きさを保っている。核融合で原子量の小さい原子核が無くなると核融合が停止し、反発力が衰える。それによって恒星はより凝縮されるが、凝縮されると再び核融合が始まり凝縮が止まる。しかし、中心部が鉄で占められるようになると(鉄の原子核は最も安定なため、これ以上の核融合は起こらない)、今度は鉄がガンマ線を吸収しヘリウムと中性子に分解される光崩壊が起こることになる。すると、星の中心部は空洞と同じ状態になり、今度は周りの物質が急激に中心へ落ち込み圧縮される。この圧縮により中心部にコアができ、そのコアで反射した衝撃波が外部へ広がり、星が崩壊する。これが重力崩壊であり、II型の超新星爆発である。

中心部の圧縮されたコアは、ブラックホールまたは中性子星となる。

2013年10月3日木曜日

131003

256日目
2^8。
ネット()業者側から無料で割り振られたホームページはphpが動かない。そして何故かOperaから見られない?Frefoxからは表示できたURLをそのままOperaに貼り付けると404になってしまったという不具合。ちなみに404でRedHatと書いてあった。

・今日のアレ
「品質管理」
広義の品質管理は、マネジメントとしての品質管理のことを指し、品質マネジメント(Quality Management)として知られ、JISでは「品質要求事項を満たすことに焦点を合わせた品質マネジメントの一部」と定義している。
狭義の品質管理は、コントロールとしての品質管理(Quality Control)のことを指し、JISでは「品質保証行為の一部をなすもので、部品やシステムが決められた要求を満たしていることを、前もって確認するための行為」と定義している。
生産現場で「品質管理」と言えば、一般に狭義の品質管理を指していることが多い。
クレーム対応や問題があった時の対処を考えるのもこの部門だとか。

131002

255日目
精神不安定でやる気ストレスやばい。何も出来なかったので明日から意識操作していきたい。

・今日のアレ
「湿潤療法」
創傷(特に擦過傷)や熱傷、褥瘡などの皮膚潰瘍に対し、従来のガーゼと消毒薬での治療を否定し、「消毒をしない」「乾かさない」「水道水でよく洗う」を3原則として行う治療法。モイストヒーリング、閉鎖療法、潤い療法とも呼ばれる。
湿潤療法は、「創傷の治癒と言うものはもとより細胞を培養する様なものであり、従来の様に乾燥させるより湿潤を保った方がよいのは自明である。しかしながら創傷が治癒するとそれが乾燥することから、乾燥させれば治癒すると言う勘違いや、消毒に対する信仰などでこれまでは誤った治療がなされてきていた」という考え方に立脚する。

2013年10月2日水曜日

131001

254日
八卦転掌論陰陽、五行六合内中蔵。
七星八歩九宮定、両儀三才見剛柔。
混元一気培根本、四正四隅按八方。
落歩三盤擺扣歩、発行四梢弯転強。
読めないが八卦の陣がなんとかかんとか。スーパー模様替えは今日でとりあえず安定。明日より楽しい勉強タイムが始まって欲しい。

・今日のアレ
「中性子星」
質量の大きな恒星が進化した最晩年の天体の一種。
中性子星は質量が太陽程度、半径10km程度、大気の厚さは1m程度で、中性子が主な成分の天体で、密度は太陽の密度の10の14乗以上もあるとされている。具体的な数値で表すと1cm³当たりで10億tとその桁外れに大きい密度のため、中性子星表面での重力は地球の重力の2×10の11乗もの大きさがあり、脱出速度は光速の1/3に達する。
中性子星は大質量の恒星の超新星爆発によってその中心核から作られるが、中性子星として存在できる質量にはトルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界と呼ばれる上限値があり、それを超えるとブラックホールとなる。上限の質量は、太陽質量の1.5倍から2.5倍の範囲にあると考えられている。

2013年10月1日火曜日

130930

253日目
9月終了。
今月はネット環境を整え(?)VPNでネットゲームができるようになっただけ。マイナーケーブルテレビ会社のネットはしょぼいということを確認した。
半月以上の自室の配置の試行錯誤。部屋の片付けや模様替えをしている時が一番イキイキしてるんじゃねえかと最近思ってつらい。眠い。

・今日のアレ
「白色矮星」
恒星が進化の終末期にとりうる形態の一つ。質量は太陽と同程度から数分の1程度と大きいが、直径は地球と同程度かやや大きいくらいに縮小しており、非常に高密度の天体である。

質量が太陽の3倍以内の恒星は、水素の核融合反応により中心核がヘリウム等になって温度が上がると赤色巨星となり、水素でできた外層部は惑星状星雲の形を取って宇宙空間に放出され、残った中心核が白色矮星となる。
恒星の中心核であった時の余熱と重力による圧力のために光と熱を発しているのであり、エネルギー源が無いため、数百億年かけて次第に低温の星になり、最後は黒色矮星となって電磁波による観測ができなくなるとされている。あと約50億年もすれば太陽もこのような終焉を迎えるだろうと言われている。

白色矮星として最もよく知られるシリウス伴星(シリウスB)は、直径は太陽の0.016倍、質量は1.06倍、平均密度は水の40万倍とされる。そこから、表面重力は太陽の約4100倍、地球と比較すると約11万6000倍と計算される。